<商品説明>
透き通るような青緑、滑らかな質感と綺麗な艶…
とてもきれいな青磁の小鉢です。
この綺麗な色、質感を出すために何回も釉薬をかけて仕上げるのだそう。
花の形がまた可愛らしく、色味がより引き立ちます。
女性の両手にちょうど収まるくらいのサイズです。
ぐい呑みと合わせて晩酌に。
背筋が伸びるような素敵な器です。
a,b,cよりお選びください。
<サイズ>
直径約110mm 高さ約60mm
手作業の為、若干の個体差ございます。
<配送区分>
セイノースーパーエクスプレス 1
※日.祝日の配達、時間指定をご希望の方はご相談下さい。
送料の詳細はこちら
a
b
c
●甘利紘●
1943 小諸に生まれる。
1965 金沢美術工芸大学工業デザイン科卒
大倉陶園デザイン室勤務
1969 茨城県笠間で陶芸を学ぶ
1971 笠間で作陶始める
釉薬使用の食器
彩泥(色化粧)使用の一品作品
1975 小諸に移り現在に至る
<ご利用上の注意>
当店で取り扱いしている家具は古いもの、アンティークの商品です。
ほとんどの商品が一点限りとなります。
実店舗と在庫を共有しているため、売り違いにより注文品がご用意できない場合が
ございます。ご了承下さい。
商品の画像は撮影時の環境、お客様のご使用されているモニターの設定などにより実際の商品と色合いなど異なる場合がございます。
ご了承下さい。